2008年12月25日
韓国④
帰国の日。
帰りは仙台空港直行なんだけど。
朝が早いの。
10:00頃の飛行機ってことは8:00頃には空港インしてないと。
ここが2泊3日といっても実質のイタイところで。
まあ、でもなんだかんだ楽しめたんだけどねぇ。

あれやという間に飛行機で帰路へ。
写真は韓国のどこかねぇ。
韓国っぽいとかわからないけど。
まあ韓国よ。

で、これまたぽわぁんとしてると仙台に着くんだな。
写真は名取岩沼の辺り。
真ん中に走ってるのは4号線。
言われてさ、さっきの写真と比べると違うよね。
宮城だぁ、あ、そこ自分家だぁ、みたいなw
韓国-仙台は2時間位です。
東京行くような感じ。
わぁ、ちかぁい。
しかも今も引き続き円高ウォン安で買い物天国みたいよ。
でもやっぱり異国なので空気違うんだな。
肌で感じてわかる違い。
国によってのこれって独特です。
とかなんとか言ってあっちゅう間に韓国編。
おしまい。。
帰りは仙台空港直行なんだけど。
朝が早いの。
10:00頃の飛行機ってことは8:00頃には空港インしてないと。
ここが2泊3日といっても実質のイタイところで。
まあ、でもなんだかんだ楽しめたんだけどねぇ。
あれやという間に飛行機で帰路へ。
写真は韓国のどこかねぇ。
韓国っぽいとかわからないけど。
まあ韓国よ。
で、これまたぽわぁんとしてると仙台に着くんだな。
写真は名取岩沼の辺り。
真ん中に走ってるのは4号線。
言われてさ、さっきの写真と比べると違うよね。
宮城だぁ、あ、そこ自分家だぁ、みたいなw
韓国-仙台は2時間位です。
東京行くような感じ。
わぁ、ちかぁい。
しかも今も引き続き円高ウォン安で買い物天国みたいよ。
でもやっぱり異国なので空気違うんだな。
肌で感じてわかる違い。
国によってのこれって独特です。
とかなんとか言ってあっちゅう間に韓国編。
おしまい。。
2008年12月20日
韓国③
うだうだだらだらとびとび更新の韓国。
どの国もこの時期は彩が増えるものだね。
国や地域が違うと同じ様なイベントでも見え方が違うな。
色や形や雰囲気の違いかしら。




これカジノの写真。
ホントは撮影禁止なんだ!
わからず撮影したら注意されました・・・。

2泊中、2度朝帰りしたカジノ。
韓国は2、3ヶ所カジノがあったと思う。
ここは泊まってたホテルから一番近いセブンラックってとこ。
規模が小さめだけど。
すごく楽しい。
想像する様な危険な事とかないし。
パチンコ店とかよりうるさくないし環境いいよ。
ルーレットとブラックジャックをやり続けて。
会社の人だけでうまくテーブルかためれるとブラックジャックは連携できて楽しい。
日本にはなんでないんだ?
パチはよくてこっちは駄目って。
国とか県とか自治体で経営すりゃ、人も呼べるし金も入るし。
とか・・・まあ、日本じゃ難しいだろうなぁ。
他国に行くから出せるお金もあるしねぇ。
ちなみにジュース・アルコール・食べ物(プルコギとかいろいろ)飲み放題・食べ放題。
まぁ、それ以上にお金を落としてますがね・・・(笑
24時間やってて金持ちも庶民もそれぞれ楽しめる場所です。
やぁ、このまま行くと韓国の思い出=買い物とカジノ。
次回で終わります。
どの国もこの時期は彩が増えるものだね。
国や地域が違うと同じ様なイベントでも見え方が違うな。
色や形や雰囲気の違いかしら。
これカジノの写真。
ホントは撮影禁止なんだ!
わからず撮影したら注意されました・・・。
2泊中、2度朝帰りしたカジノ。
韓国は2、3ヶ所カジノがあったと思う。
ここは泊まってたホテルから一番近いセブンラックってとこ。
規模が小さめだけど。
すごく楽しい。
想像する様な危険な事とかないし。
パチンコ店とかよりうるさくないし環境いいよ。
ルーレットとブラックジャックをやり続けて。
会社の人だけでうまくテーブルかためれるとブラックジャックは連携できて楽しい。
日本にはなんでないんだ?
パチはよくてこっちは駄目って。
国とか県とか自治体で経営すりゃ、人も呼べるし金も入るし。
とか・・・まあ、日本じゃ難しいだろうなぁ。
他国に行くから出せるお金もあるしねぇ。
ちなみにジュース・アルコール・食べ物(プルコギとかいろいろ)飲み放題・食べ放題。
まぁ、それ以上にお金を落としてますがね・・・(笑
24時間やってて金持ちも庶民もそれぞれ楽しめる場所です。
やぁ、このまま行くと韓国の思い出=買い物とカジノ。
次回で終わります。
タグ :韓国
2008年12月15日
韓国②
引き続き韓国編よ。
韓国といえば焼肉。



2枚目の写真はサムギョプサル。
いわゆるサンチュとか巻き巻きで食べるやつ。
3枚目がカルビ。
このお店は日本人がまるでいない。
生粋の韓国人だけのお店だった。
店員さんもさすがに日本語話せないし。
こっちに後輩のお兄さんがいて。
案内してもらったのです。
はさみで切りながら焼いて食べる。
で、豚が基本です。
こっちの豚は牛よりうみゃぁよw
あ、お店のレベルかな?
旅行会社に連れていかれる店ってどの国もいまいちだ。
やべ、腹減ってきた・・・。


ビビンバと冷麺。
どれも基本は辛いんだけど。
ボクって辛いの苦手なんだけど。
こういうところだと食べれるのは。
雰囲気より勢いよね(笑
冷麺は日本のどっかのゴムの様な麺でもなく。
さらっとしてて美味しかった。
この辺でジンロあけまくって。
こんなブログ書いてみたり・・・w
そんな勢いで次回に続ける・・・。
韓国といえば焼肉。
2枚目の写真はサムギョプサル。
いわゆるサンチュとか巻き巻きで食べるやつ。
3枚目がカルビ。
このお店は日本人がまるでいない。
生粋の韓国人だけのお店だった。
店員さんもさすがに日本語話せないし。
こっちに後輩のお兄さんがいて。
案内してもらったのです。
はさみで切りながら焼いて食べる。
で、豚が基本です。
こっちの豚は牛よりうみゃぁよw
あ、お店のレベルかな?
旅行会社に連れていかれる店ってどの国もいまいちだ。
やべ、腹減ってきた・・・。
ビビンバと冷麺。
どれも基本は辛いんだけど。
ボクって辛いの苦手なんだけど。
こういうところだと食べれるのは。
雰囲気より勢いよね(笑
冷麺は日本のどっかのゴムの様な麺でもなく。
さらっとしてて美味しかった。
この辺でジンロあけまくって。
こんなブログ書いてみたり・・・w
そんな勢いで次回に続ける・・・。
タグ :韓国
2008年12月13日
韓国①
韓国・・・しばらく経つ気が・・・。
なんとなく書いてみます。
町並み。




特に予定も入れてなく。
ほっぽり出されたからさ。
ミョンドンってソウルの市街なんだけど。
買い物してみたり。
ぶらぶらしてみたり。
街中では特に目に付いたのが
IKKOさんの看板。
話題のBBクリームの販促にね。
あとはヨン様の看板か。
絶対日本人向けだわぁw
何しろ普通にポニョの歌とか流れてて。
ここ日本か!
みたいな(笑
道が分からなくなっても
「エクスキューズミー」って道行く人に聞くと
「はい」とか日本語で返ってくるから。
免税店なんかも日本人だらけ。
店員さんの日本語も完璧で。
日本語しか聞こえてこない。
さすがにお隣。
近いわぁ。
とは言え日本語の上手さに驚く。
日本人のおかしな日本語より絶対まともだぜ。
そんなこんなで歩きまくった。
南大門市場




ここはお土産とかバッタ物とか食料品とか売ってる。
所狭しと店が並んでて。
香港で言う女人街かな?
とにかくごたごた混んでる。
韓国海苔とか値切って(笑)買ったんだ。
道行くたびに食ってけ買ってけ声かけられて。
だんだん嫌気が差してきて5件目位の店で根負けして買った。
ここの海苔特に美味いわぁ・・・とか言い訳言いつつ(笑
バッタ物(偽ブランド物)もいろいろ売ってる。
高く吹っかけるし気もないので買ってないけど。
活気があるところは歩いてて楽しい。
そんな韓国。
もうちょい書けるかな。
あてもなく続くのです・・・。
なんとなく書いてみます。
町並み。
特に予定も入れてなく。
ほっぽり出されたからさ。
ミョンドンってソウルの市街なんだけど。
買い物してみたり。
ぶらぶらしてみたり。
街中では特に目に付いたのが
IKKOさんの看板。
話題のBBクリームの販促にね。
あとはヨン様の看板か。
絶対日本人向けだわぁw
何しろ普通にポニョの歌とか流れてて。
ここ日本か!
みたいな(笑
道が分からなくなっても
「エクスキューズミー」って道行く人に聞くと
「はい」とか日本語で返ってくるから。
免税店なんかも日本人だらけ。
店員さんの日本語も完璧で。
日本語しか聞こえてこない。
さすがにお隣。
近いわぁ。
とは言え日本語の上手さに驚く。
日本人のおかしな日本語より絶対まともだぜ。
そんなこんなで歩きまくった。
南大門市場
ここはお土産とかバッタ物とか食料品とか売ってる。
所狭しと店が並んでて。
香港で言う女人街かな?
とにかくごたごた混んでる。
韓国海苔とか値切って(笑)買ったんだ。
道行くたびに食ってけ買ってけ声かけられて。
だんだん嫌気が差してきて5件目位の店で根負けして買った。
ここの海苔特に美味いわぁ・・・とか言い訳言いつつ(笑
バッタ物(偽ブランド物)もいろいろ売ってる。
高く吹っかけるし気もないので買ってないけど。
活気があるところは歩いてて楽しい。
そんな韓国。
もうちょい書けるかな。
あてもなく続くのです・・・。
タグ :韓国