2008年01月31日
シンガポール空港
1月20日
無事シンガポール空港に着く。
ここは空港から出ることもなく乗り継ぐ中継点。
機内ではオンデマンドの映画や音楽が楽しめる。
まあ、ひたすら買った小説読んでましたが。
ちなみに行き帰りで読破できるくらい暇だった(笑

シンガポールは3つのターミナルがあり大きくて綺麗。
空港も航空も名実ともにトップクラスだよね!
写真は乗り継ぎで移動中に撮ったもの。
空港のシンボルタワーみたいなものでしょう。
続きを読む
無事シンガポール空港に着く。
ここは空港から出ることもなく乗り継ぐ中継点。
機内ではオンデマンドの映画や音楽が楽しめる。
まあ、ひたすら買った小説読んでましたが。
ちなみに行き帰りで読破できるくらい暇だった(笑
シンガポールは3つのターミナルがあり大きくて綺麗。
空港も航空も名実ともにトップクラスだよね!
写真は乗り継ぎで移動中に撮ったもの。
空港のシンボルタワーみたいなものでしょう。
続きを読む
タグ :シンガポール
2008年01月30日
出発
tourism blogです。
旅先で思ったこと感じたことを素直に書いてみようかな、と。
『インド編』
1月20日出発。

この飛行機に乗り込み一路シンガポールへと。
成田-シンガポールはおよそ6時間半-7時間かかる。
そこでトランジットしてシンガポール-インドチェンナイは3時間半-4時間といったところ。
時差は日本-シンガポールが1時間。
さらにシンガポール-インドが2時間半ある。
つまりは日本-インドは3時間半の時差がある。
この微妙な時間はじりじり効いてくる。
10時間とか違うと生活逆さにする感じだけど(実際それもどうかとは思うけどね)
3時間半って寝る起きる・ご飯を食べるのにイヤな感じ。
実際帰ってきて3日たってる今も慣れきれてない。
特に寝付くのと起きるのがね・・・。
続きを読む
旅先で思ったこと感じたことを素直に書いてみようかな、と。
『インド編』
1月20日出発。
この飛行機に乗り込み一路シンガポールへと。
成田-シンガポールはおよそ6時間半-7時間かかる。
そこでトランジットしてシンガポール-インドチェンナイは3時間半-4時間といったところ。
時差は日本-シンガポールが1時間。
さらにシンガポール-インドが2時間半ある。
つまりは日本-インドは3時間半の時差がある。
この微妙な時間はじりじり効いてくる。
10時間とか違うと生活逆さにする感じだけど(実際それもどうかとは思うけどね)
3時間半って寝る起きる・ご飯を食べるのにイヤな感じ。
実際帰ってきて3日たってる今も慣れきれてない。
特に寝付くのと起きるのがね・・・。
続きを読む